年収200万円だけど楽しい 生活術・節約術・投資術・子育て

年収200万フリーターでも、結婚をし、子供も育て、家も買った。そんな節約術・生活術・投資術・を伝えたいと思います。

【スギナの駆除方法!防草シートはスギナには効きません。】

スギナの対処法は、いくつかありますが、ここでは3つ紹介します。

対処法は、除草剤をつかう、コンクリートなどで庭を埋める、芝を張るなどがありますが、具体的にやり方を書いていきたいと思います。

 

スギナに防草シートは効かない理由

スギナは防草シートさえもドリルのように突き抜けていきますので、他の雑草は防げても、防草シートはスギナには効きません

防草シートは、紙の素材であったり、ビニール製であったりしますが、どちらにせよ雨水が抜けていくために、小さな穴が開いていますので、スギナはそこを突き抜けていきます。

 

私は造園会社で働いていた事があり、いくつかの事例を見てきましたので紹介します。

 

ある新築のお宅の庭に、防草シートを施工したときのことです。

まず雑草と共に土をすき取り、土と雑草を処分し、防草シートを敷いて、さらにその上から砂利を8cm敷き詰めました。

 

施主さんの要望で、雑草が生えなくて手のかからない庭にしてくれという事で、社長が「防草シートを敷けば絶対に草は生えません」と言い切った工事でした。

 

しかし2年後に様子を見に行くと。

なんと!スギナが防草シートを突き破って、ボウボウとそこら中に生えていました。

 

防草シートの角や隙間はもちろん、中心からも結構生えていました。

社長は「絶対に生えません」と言い切ったのに、これは、もう苦情ものでしょう。

 

いくらスギナと根っこも一緒に土を10cmも、バックホーでスキ取ったとしても、

スギナの根っこは地中10cm以上深くに、 そして広範囲に広がっていますので、全滅させるのは、ほぼ不可能なのです。

 

この例のように、スギナの生命力と繁殖力は半端ないのです。

 

 では、どうすればよいのか?

1.除草剤を使う

生えてきたスギナや雑草に、除草剤を使う。

今では、ホームセンターなどに、多くの除草剤がありますのでDIYでも出来ます。

ただし、枯れた草の掃除の手間もかかりますし、毎年やる必要があります。

 

特にスギナには除草剤がおススメです。

スギナは抜こうとしても根が切れてしまい残ってしまうので、根まで枯らすことの出来る除草剤を使うのがいいでしょう。

 

除草剤は、薄めずにそのまま簡単に使える、シャワータイプの除草剤「ラウンドアップマックスロード」が便利です。

 

また、除草剤を庭にあまりまき散らしたくない場合は、刷毛(ハケ)を使うと良いです。

私は、小さい子供もいて、あまり庭に除草剤をシャワーのようにまき散らすのが嫌なので、刷毛を使って、スギナや雑草だけに付くようにして、除草剤を使っています。

少し手間はかかりますが、除草剤を撒くのが気引ける方はこういう方法もあります。

 

具体的なやり方としては、先ほど紹介しました、「ラウンドアップマックスロードAL 2L」などの除草剤を、小さい容器にいれます、その除草剤をハケにつけて、スギナに直接ぬっていくという感じです。

 

このようにやれば、除草剤を無駄にまき散らすこともないですし、除草剤も少量で済みますので、節約にもなりますし、薬害にも安心です。

 

また、除草剤をつかってから、効き始めるのに6日~10日かかります

そこで、我慢できずに抜いてしまうと、根っこまで枯らすことが出来ずに、また伸びてきてしまう恐れがありますので、完全に枯れるまで待ちます。

 

あとは、除草剤を使ってから、すぐに雨が降ってしまうと、除草剤が流れて効かなくなってしまうので、天気を良くチェックしてから、除草剤を使うのが良いです。

 

2.庭全てコンクリートにする

これが確実に雑草を防ぐ方法。

しかし、ちょっとコンクリートは景観的にも欠けますし、水はけも悪く、暑くもなりますし、お金がかかります。

それとコンクリートや石畳などは、一回施工してしまうと、壊すのに多大なお金が必要になります。

庭いじりが大嫌いで草むしりもやりたくなくて、資金がある人には全面コンクリートをおススメします。

 

コンクリート工事は、エクステリア・外構工事専門のインターネットサイトからも簡単に、お願いすることが出来ます。⇩

    

 

.芝生を張る

ある程度の大きさの庭であれば、芝を植えるという手もあります。

芝を上手く管理し育てることが出来れば、雑草の大発生を避けることが出来ます。

 

芝を張っても隙間から雑草は生えてきますが、小さいうちに雑草を抜けば、雑草大発生はしませんし、全面土の裸の庭に比べると断然雑草は生えにくいです。

しかしスギナは強いので、芝の下からも生えてきますが、芝が無いよりかは、断然良いです。

 

それでも気になるという方は、先ほどもお伝えした、刷毛(ハケ)を使ってスギナだけ狙って除草剤をぬっていくという方法があります。

手間はかかりますが、芝に除草剤をかけることなく、スギナだけをやっつけることが出来ます。

 

それと、芝は目土や芝刈り、水やりなどの手間は必要になります。

庭いじりが好きで、芝が好きな方にはおススメします。

 

芝張りに興味のある方はこちらの記事もどうぞ♪

baker-setuyakujutu.hatenablog.com

 

もと造園師の考え

・一番庭を美しく保つ方法 

美緑豊かな美しい庭にしたいなら、一番シンプルにコツコツと草取りや除草剤を使用することです。

雑草が小さいうちに抜く。

根が簡単に抜けるうちに抜く。

もうこれにつきます。

 

除草剤も良いですが、枯れた草をかたずける手間もありますし、結局また雑草は生えてくるので、結局は草取りの手間と変わりはないのです。

ただ、除草剤をやれば、簡単に抜くことが出来ます。

 

私はスギナには除草剤、その他雑草は小さいうちに抜いて対処しています。

 

そんなこと言っても時間がないし面倒くさいという方は、造園会社や便利屋などの業者に庭管理を委託する方法もあります。

自分で出来なくても色々な方法がありますので、ぜひもう一度庭のことを考えて、美しくて、ホッとするような庭を目指してみてはいかがでしょうか。