年収200万円だけど楽しい 生活術・節約術・投資術・子育て

年収200万フリーターでも、結婚をし、子供も育て、家も買った。そんな節約術・生活術・投資術・を伝えたいと思います。

子どもに教えることで、自分の充実にもつながる【共に成長する意識を持つ】

子どもが生まれると、子育てに時間がとられてしまって、

自分の趣味の時間や仕事を満足に出来なくなってしまいます。

 

結局は、親も自分の生活が充実していないと、

自分の事に精一杯になってしまい、なかなか子供に優しくできなくなってしまうものです。

 

結果、「もっと、自分の時間が欲しい」

なんて思ってしまい、子供との時間も苦しくなってしまいます。

 

そこで、解決策を思いつきましたので、ここに記しておこうと思います。

 

子どもと共に成長する意識を持つ

子どもの世話をするという思いで、子供と接していると、

自分が子供に対して、「やってやっている」という意識になってしまい、

ついつい怒ってしまったり、子育てがイヤになってしまうことが多いです。

 

しかし、今日から、「やってやっている」と言う意識を変えて、

あなた自身も子どもから教わる意識を持ち、共に成長していきましょう。

 

あなたは教える技術が身に付く

例えば、運動です。

子どもは、最初はジャンプですら、まともに出来ません。

 

しかし、あなたがしっかり教えることにより、ジャンプが出来るようになります。

 

もし、あなたが教えて、子供がジャンプが出来るようになったら、うれしくないですか?

 

子どもの成功体験を喜ぶ

3歳くらいになってきたら、もっと高度なことを教えてみても良いでしょう。

 

例えば、でんぐり返しを教えてみてください。

 

あなたはどんな風に教えますか?

 

ぜひyoutubeや、本で調べてみて、教えてみてください。

 

 

 

【口コミ・レビュー】「コンビ ベビーレーベルおまるでステップ」4つの形に変化できてお得です!

「コンビ ベビーレーベル おまるでステップ」を使ってみての感想(口コミ・レビュー)

 

おまるをどれを買えば良いかわからない!

 

というなら、ぜひ「コンビ Combi ベビーレーベル おまるでステップ」を購入する事をオススメします。

 

 

 

おまる買うんだったら、これ一択だと思います。

 

 

このおまるは、成長に合わせて買い替える必要がありません

 

なんと、成長に合わせて、形を変えていくことのできる「おまる」なんです!

0歳~4歳くらいまで使えるのではないでしょうか。

 

なぜなら、おまるの他、補助便座として、踏み台(ステップ)として使えるんです。

 f:id:bazzblue:20180908062958j:plain

 (引用元:Amazon)

 

 

では、実際に使ってみた感想を書いてみます。

少し、改善してほしい所(悪い所)も書きました。

 

 

【良い所】

・おまると補助便座を別々に買わなくて済む

これを買う一番の理由は、これでした!

 

おまるの便座が簡単に取り外せるので、それを補助便座として使えるのです。

 

結果的に、二つ買う必要がなく、部屋もスッキリしますし、お金の面でも良いですよね。

しかも、踏み台(ステップ)にもできるのは、うれしい誤算でした(笑)

 

 

・とにかく長く使える

わが家では、0歳の時に買って、今現在の3歳でも使わしてもらっています。

 

3歳の今は、補助便座として使っていて

踏み台(ステップ)は手洗いの時に使っています

 

 

・おまるを卒業しても台座として使える

4歳ぐらいになると、おまるや、補助便座も必要なくなるかもしれませんが、

踏み台(ステップ)として使えるのは、とてもうれしいです。

 

 

まだ、洗面所などが届かないので、これがあると便利です。

 

しかも、底に滑り止めがついていますし、

がっちり安定していて、転びにくいのも気に入っています。

 

 

・持ち運びしやすい

そこまで重くないですし、頑丈で、持ちやすいので、とても良いです。

 

気が変わりやすい子供に合わせて、色々なところに運ばなくてはいけないので、

持ち運びしやすいのはポイントです。

 

 

・頑丈

これもかなりのポイント!

はっきり言って、最初は、子供のオモチャになります(笑)

 

分解して投げ捨てたり、叩いたり。

しかし、これは、とても頑丈で、ビクともしませんので、とても助かります。

 

 

・オマルの便座にカバー

便座カバーがあることで、冬なども冷たくなくて安心です。

 

さらに取り外しが可能なので、洗うことが出来るので、衛生的にも助かります。

 

 

・処理が簡単

処理をするときは、中の容器が簡単にスポっととれるので、処理が簡単なのが助かります。

 

 

・デザインがシンプル

他のおまるを見てみると、なんだかスッキリしないデザインが多く、

部屋に置いておくのがイヤになりますが、

 

これなら、デザインもスッキリしていますので、

部屋に置いてあるのに抵抗がありません。

 

 

気になるところ】

・便座カバーが外しにくい

これは、子供が外してしまうのを防止してあるのだと思いますが、

付けるのも少し大変です。

 

 

・踏み台が少し低い

おまるが踏み台に変化するので、これは仕方ない事です。

3歳で補助便座+踏み台を使用しても、足が届かないんです(笑)

 

まあ、これはそんなに気にしていないです。

台座は、手洗いの時に使っていますので。

 

 

・形がカブトムシみたい

取っ手の部分が、カブトムシのつのみたいで、、、

 

 

 

さいごに 

トイレトレーニングは大変です。

 

わが家でも来年から、長男が保育園にいくので、早くトイレを覚えさせたいと考え、コンビのおまるを買いました。

 

結果、何とか出来るようになってきています。

これも、「コンビ ベビーレーベル おまるでステップ」があって出来たことですのでとても感謝しています。

 

 

しかも、Amazonのレビューでも全員5つ星!

皆さん買って良かったとおっしゃっていますね。

私も完全に同意します。

 

⇒Combi おまるでステップ Amazonで見る

⇒Amazonのレビューを見る

amzn.to

敬老の日のプレゼントで悩むひとへ ~おばあちゃんへの贈り物~

敬老の日のプレゼントに悩むひとへ、おばあちゃんに渡してきたプレゼントリストをまとめました】

毎年9月になると、「敬老の日」のプレゼントで悩む人が多いと思います。

 

私も毎年悩んで決めていますが、年々渡していると、ネタもつきてきて、

プレゼントが限られてきてしまいます。

 

そこで、おばあちゃんへのプレゼントで、

私が過去に渡してきたプレゼントをリストにしたいと思います。

 

少しでも参考になればうれしいです。 

 

 

おばあちゃんへのプレゼントリスト

 [オシャレな傘]

おばあちゃんは、車もあまり乗らなくなってきて、

外には、歩いていくことが多くなってくると思います。

 

そして、まだまだ元気に歩いてほしいという思いで「傘」を贈りました。

 

今の傘は、本当におしゃれな物が多くて、良いものがあります。

 

 

わたしが、傘を贈ったときには、

おばあちゃんは、「お友達にも、良い傘ねと褒められるの。」

と嬉しそうに話してくれて、とても喜んでくれました。

 
[フットマッサージ器]

マッサージ器は、おじいちゃんにも最適のプレゼントにもなるかと思います。

 

やはり、歳をとってくると、足や、腰が痛くなってきてしまいますので、

こういったフットマッサージ器は、

手軽に使えて、とても喜んでくれます。

 

豆知識ですが、「ふくらはぎは第二の心臓」と呼ばれているぐらい、

血液の循環に重要な部分で、

マッサージをすると、血行が良くなり、

 

足の痛みや腰の痛みも軽減されるそうですよ。

 

 おばあちゃんも、足の痛みが軽くなって、

歩くのがとても楽になったと喜んでくれました。

 

 [かわいい水筒]

水筒も、昔にくらべて、性能も良くなり、

見た目もかわいいものが多くなっているので、

贈り物には良いかと思います。

 

私も去年は、かわいい水筒とペットボトルホルダーをセットで贈りました。

 

おばあちゃんは、友達と散歩に出かけたり、

地域の集まりなどに持って行っているそうで、

 

これも、良く使ってくれています。

 

 

[ペットボトルホルダー]

おばあちゃんは良く散歩に出かけるので、

肩にかけられる、ショルダーストラップのついた「ペットボトルホルダー」を贈りました。

 

ちょっと散歩に行くときに、水分補給も手軽にできるので、

重宝してくれているようです。

 

[おしゃれな帽子]

やはりこれも、お散歩用にと、帽子を贈りました。

 

UVカット機能の付いた、つばが大きめの帽子で、夏などにも最適な帽子などもよいかと思います。

 

 

 

贈り物にも「Amazon」がとても便利

プレゼントにはAmazonで買うのも簡単で便利です。

Amazonはとても安いですし

本当に便利で、私もヘビーユーザーで、

Amazonプライム会員です(^^)

 

わざわざ、外に出てプレゼントを探す必要が無く、

家でゆっくりのんびりとプレゼントを選ぶことができるので良いですよね。

 

ネット通販でありながら、ギフトラッピングも頼めますし、

 直接送ることも出来ますので、とても便利ですよ♪

IFME イフミー ウォーターシューズ【感想・口コミ】 くつのままで川や海や湖に、水遊びに行けます

陸も水中でもOKな子供用くつ!「イフミーウォーターシューズ」、夏に便利な子供用のくつを見つけましたので、口コミを書きました。

 〖水遊びに便利な、水陸両用のくつ〗

子供は水の中で遊ぶのが大好きです。

 

しかし、サンダルは脱げやすかったり、歩きにくく転びやすかったりして危険なこともあります。

 

あとは、いちいち普通のくつと使い分けなくてはいけないのが面倒くさいですよね。

 

そんな時に見つけた、すごく使える子供用シューズがあります。

 

 この「イフミーウォーターシューズ」は、水の中でも陸上でも使える、すごく機能的な靴ですし、何といっても履かせやすく脱がせやすいくつです。

 

くつのままで、川や、海の中に入ってい行けますので、怪我の防止にも良いです。

 

どこかに出かけるときも、サンダルとくつなど、2足を持っていかなくても良く、

この「イフミーウォーターシューズ」の1足だけで良いのでラクです♫

 

 

 良い点とちょっとダメな点を交えて、口コミをまとめたいと思います。

 

<良い点>

・履かせやすく脱がせやすい

・通気性が良く、乾きやすい ・普段履きにも、水の中でも使える

・頑丈に作られている

・夏はこの1足で大丈夫

・丸洗いできる

・デザインカラーが豊富で、女の子も男の子もOK

・歩きやすい

・インソールが人間工学に基づいて作られている

 

早稲田大学と産学共同開発のくつ〗

この靴は、早稲田大学と産学共同開発をしていて、ウインドラスソーサーというインソールに秘密があるそうです。

 

指の部分にくぼみがわざと作られ、足の指を曲げたり動きやすくするようになっています。

 

そのため、足裏の筋肉の動きを活発化させ、土踏まずがうまく形成されるように開発され、作られているようです。

 

 

インソールがEVA素材という柔らかいゴム素材で出来ていて、小さな穴が開いています。

そのため水の中にそのまま入って、思いっきり遊べるという素晴らしいシューズです。 もちろん、普段の陸上でも使えます。

 

通気性も良いため、夏にはもってこいの子供用のシューズですね。

 

 

このように、このシューズは、かなりおススメ出来るものです。 ウォーターシューズをお探しの方はぜひ試してみてください。

 

<ダメな点も少し>

 ・ゴムのニオイがする

私はこれは、そんなに気にならなかったのですが、私の奥さんは「なんかゴムと足のニ臭いが合わさって嫌だ」なんていっていました。

夏なんて、どんなくつも臭くなるのはしょうがないと思います。

 

けど、これは、丸洗い出来ますので、清潔に保てます。

 

・ちょっと小さめ

サイズは、1~2サイズの少し大きめを買うことをおすすめします。

 

普通のサンダルと違って、足全体を覆うので、すぐにサイズが合わなくなってしまいます。

 

子供の成長が早いので仕方ないことだと思いますが、気になる方は、大きめのサイズの購入をおススメします。

 

さいご

〖子供用のクツくらいは少し良いものを〗

子供用の服や靴はどうしても安いものを選びがちになってしまいます。

 

服は安いものでも、そんなに子供の成長には影響はないとは思いますが、靴はそうでもないようなのです。

 

歩くという行為は、人間には最も身近な運動になります、その歩くという行為には靴が必要になってきます。

 

それなのに、あまりにも安い靴で、歩きにくそうな靴を子供に履かせるのは、将来の運動能力にまで影響してしまうのではないでしょうか。

 

 

なので、靴だけは、少し高めの靴をと、わたしは思っています。

 

といっても3000円前後で買えるので、子供の将来への投資としては安いものですよね。

 

しかも、高くてよい靴は、長持ちしますし、子供の足元の安全にもつながります。

 

 

【意外と高いベビー用品を無料で貰うという方法】

高いベビー用品を、なるべく買わずにできれば無料で貰いたい!

赤ちゃんが産まれると、必要になってくるものがいっぱいあります。

 

ベビー用布団、ベビー服、チャイルドシート、ベビーカー、だっこ紐などなど高い物も多くあります。

 

さらにはオムツや、粉ミルク、ベビーフードやおやつなどの消耗品もバカにならず、お金は出て行くばかりです。

 

お金に余裕がない人は、かなり手痛い出費になりますよね。

 

そんな場合、ベビー用品や、子供服などを貰うという方法もあります。

 

テレビでみましたが、シングルマザーがSNSなどに「〜が欲しい。〜が必要で」などと投稿して、知り合いから物を譲り受ける強者もいるようです。 

 

 

先輩ママや友人に聞いてみる

私の奥さんは、凄く友人を大切にする人であり、普段からマメに連絡を取り合っています。

 

そして、どう頼んだのかは定かではありませんが、先輩ママから使わなくなったベビー用品を沢山頂いて来たのです。

 

もちろん中古ですが、バウンサー、抱っこひも 3セット、バンボ、チャイルドシート 2セット、ベビー服、スタイなどなど、

買えば高額なものまで、こんなによくもらえたなぁ!と感心するとともに、改めて妻を惚れ直しました。

 

十数万円の節約になったのではないでしょうか。

わたしは超が付く安月給の夫なので、妻には感謝しています。

 

 

子供服は色んな所で結構もらえる

赤ちゃんの身長や体重はビックリするほどすぐに変わってしまうので、本当にすぐに服が着れなくなってしまいます。

 

なので、どの家庭も、もう使っていない子供服がけっこう眠っているはずです。

意外と思い出の品なので、手放せず、保存している方が多い!

 

友人や知り合いに、もう子供が大きくなっている人がいたら、親しい友人になら聞いてみるのも一つの手です。

 

思い出のベビー服を売ったり捨てたりするのは躊躇するけど、親しい友人になら意外とすんなり譲ってくれるようなんです。

 

 

子供支援センターなどで貰う

地域の支援センターなどでは、中古子供服を無料で提供するなんて所も、結構あるようです。

ぜひ探してみてください。

 

私も、買えば3千円以上はする「ベビーゲート」を支援センターでもらいました。

あとは、妻のマタニティウェアや、ベビー服もかなりもらいました。

 

 リサイクルショップで安く買う

タダで貰うことには気がひける、けどお金も無いしという方には、古着屋さんやリサイクルショップがオススメです。

 

最近は中古べビー服をあつかっているオンラインストアもあるようですので、ぜひチェックしてみてください。

 

⚫︎オフハウス

http://www.hardoff.co.jp/offhouse/310/

 

⚫︎リサイクル Zoo(ズー)

http://kids-zoo.com

 

⚫︎ECO&KIDS AKIRA

http://ecoandkids-akira.com/shop/

ブログ記事の下書きを書くのに便利なone note!オフラインでも使える

ブログ記事を下書きするのに、スマホとパソコンが簡単に同期ができるOnenote」が使えます。

ブログのサイトで直接記事を書いていくには、ネット環境が必要になりますよね。

 

ネット環境のない所でブログ記事の下書きなどを書くには、オフラインでも使える、ワードや、メモなどを使うという人が多いかと思います。

 

 

そして、スマホが普及した今では、思いついたらスマホにブログ記事のメモをするという人も多いと思います。

 

しかし、そのスマホでメモしたり、下書きしたデータをいちいちパソコンでまとめ直したり、データをパソコンにメールなので送るのは面倒ですよね。

 

そんな時におススメなのが、クラウドでも保存できるメモアプリです。

 

私も色々試しましたが、今はMicrosoftOneNoteで落ち着いています。

Windows10には最初からインストールされていますし、スマホでも無料でダウンロード出来ます。

 

本当に便利で、しかも無料でがっつり使えますので、ヘビーユーザーです。

 

 

外出先でスマホでメモして、自宅でパソコンと同期し編集する

例えば私はこんな感じに使っています。

 

歩いていていたり、トイレにいるときにアイデアを思いつくときなどあります。

 

そんな時に、ポケットにあるスマホを取りだし、Onenoteアプリを開き、思いついたブログ記事のメモをササっと書きます。

 

そして、家に帰って、パソコンのOnenoteアプリを開きます。

すると、さっき書いたメモがパソコンと同期されます。

そのさっき書いたメモを元にブログ記事を書いていきます。

 

今までだったら、わざわざスマホのメモを見ながら、パソコンでまたいちから書いていっていましたので、めんどくさかったです。

 

しかし、Onenoteを使えば、スマホとパソコンのメモを簡単に同期ができて、そのメモという骨格があるので、そこに書き足して行けば良いだけです。

 

スマホのメモを書き写したり、スマホからパソコンにメールで送るという、一つのめんどくさい作業が無くなるので、作業効率がアップしました。

 

 

パソコンで書いた下書きをスマホで編集

その逆で、家のパソコンのOnenoteでブログの下書きを書いている途中だとします。

 

外出中に、ふと思いついたときに、家で書いていたブログの下書きの編集が、スマホOnenoteで出来るということです。

【父の日に渡してきた 歴代プレゼントリスト9選(父の誕生日にも)】  ~父へのプレゼントに悩んでいる方へ~

毎年6月になると、父の日のプレゼントで悩む人が多いと思います。

 

私も毎年悩んで決めていますが、年々渡すプレゼントが限られてきてしまいます。

しかも、私の父は趣味もほとんどないので、かなり悩んでしまいます。

 

しかし、今年65歳になる父親には、過去の父の日にも、毎回のように悩んでプレゼントを渡してきました。

 

そこで、過去に渡してきたプレゼントをリストにしたいと思います。

少しでも参考になればと思います。 

 

父へのプレゼントリスト

①[扇子]

父の日の後は、やはり夏になるので夏物が良いですね。

東急ハンズにも父の日の前後はおしゃれなセンスが多く揃えられています。

 

 

②[ハンチング帽子(ゴルフ用などに)]

私の父はゴルフが好きなので、父は絶対に選ばないような、おしゃれなハンチング帽子を贈りました。

今では、ゴルフの時にはかぶってくれているようです。

 

 

③[タンブラー]

父はお酒は弱いのですが、唯一梅酒が好きなようなので、夏の梅酒用に、少々高級なタンブラーを贈りました。

年に一度の贈り物なので奮発しましたが、とても気に入ってくれたようです。

 

 

④[お酒]

迷ったら、お酒も良いですよ!

お酒は、飲んでしまえば無くなるので、毎年贈ることができます。

 

私は父の唯一好きなお酒の梅酒を送りました。

 

現在、Amazonでも「お酒の均一セール」やってますね。

Amazon.co.jp: 【父の日】お酒ギフトの均一セール(6/17まで)

 

 

⑤[財布]

私ではないのですが、数年前に弟が1万円前後の革の財布を贈っていました。

今でも大事に使っているようです。

私の嫁も過去に、自分のお父さんに財布を贈ったそうですが、早々に無くされてしまったと言っていました(笑)

 

 

⑥[G-SHOCKの時計(仕事用)]

父は、土木業をやっていて、時計を持たずにいつも携帯で時間を確認していたそうですので、仕事用に頑丈なG-SHOCKの時計を贈りました。

それ以来毎日欠かさず時計をしていっています。

 

 

⑦[雪駄(草履)]

やはり夏ですので、8000円くらいの少々高級なおしゃれな雪駄(草履)を贈りました。

 

高いものは値段は張りますが、さすがに丈夫で、かれこれ5年以上使ってくれていますよ。

 

⑧[おしゃれなシャツ]

若いころは、父もおしゃれをしていたと思いますが、今では使い古したような服ばかり着ていますので、おしゃれな服を贈りました。

 

 

⑨[UNIQLOのポロシャツ]

夏に向けて、ポロシャツを2着買ってあげました。

UNIQLOは安くておしゃれな服が多いですし、年配の父でも着れるようなデザインのポロシャツが多いので、凄く良いと思います。

 

 

以上、思い出せる範囲で書き出してみましたー。

 

 

父の日ギフト・プレゼント特集 2018|Amazon.co.jp - アマゾン

amzn.to

Amazonは本当に便利で、私もヘビーユーザーです。

 

わざわざ、外に出てプレゼントを探す必要が無く、家でゆっくりのんびりとプレゼントを選ぶことができるので、イイですよね。

 

ネット通販でありながら、ギフトラッピングも頼めますし、実家へ直接送ることも出来ますので、かなりラクです。